MENU

ーー Menu ーー

 Home

ブログ
コラム

 Contact

江藤塾

釣り人のための新時代へ!
マナー向上と共に未来を守ろう!

Roy
Youtube動画、Web制作担当

江藤 文人
塾長
釣り歴(遊びも合わせ) 40年
主にサクラマス・ヒラメ・イカ・マグロ・サケを追いかけ北海道中を駆け巡ります。

100キロウォーク実施に向けて

42.195km

これを走ることはおろか、歩くことすら非常に無理に近い。
普段運動不足の私には、500メートル歩くのもキツイ。
そんな私が100キロウォークするなんて自殺行為だ。

しかし、哀しいかな。
私は、「漢」に生まれてしまった。

言った事はやり切る。
本日から練習開始!

7月13日(土)
100キロウォークの実施を目指す。

早朝、厚別の某ホームセンターをスタートし、翌日の午後20時に旭川駅ゴールする。

今年の元旦に私が抱負として掲げたのは、去年出来なかったことを今年やり切る。

先日、小樽でのゴミ拾いを実施し1つ去年やれなかった事が出来ました。
皆様のご理解ご協力があって小樽、余市、石狩ブロックは、今後も地域の皆様と協力し合って続けて行くことが出来そうです。

しかし、大きなやり残しが100キロウォークです!

・釣り場のマナー向上
・迷惑駐車撲滅
・密漁根絶
・ゴミゼロ

また、私が大好きなオホーツクから覗く「南樺太」「全千島列島」いわいる北方領土返還などを訴え歩きます。

良識ある釣り人の皆様の気持ちを背負って、また日本国民の悲願を背負って一所懸命歩きます!

これからトレーニング期間に入り、体重も20キロ減らし身体になるべく負担をかけぬよう努力精進して参ります。

この件につきましては随時近況をご報告させて頂きます。

江藤塾

100キロウォーク

塾長

初志貫徹

皆様に勇気を

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次