MENU

ーー Menu ーー

 Home

ブログ
コラム

 Contact

江藤塾

釣り人のための新時代へ!
マナー向上と共に未来を守ろう!

Roy
Youtube動画、Web制作担当

江藤 文人
塾長
釣り歴(遊びも合わせ) 40年
主にサクラマス・ヒラメ・イカ・マグロ・サケを追いかけ北海道中を駆け巡ります。

楽しけりゃいい?

「楽しければ良い」

釣りをすることは楽しいのだ。
しかし、楽しいことも場所が無ければ味わえない。
こんな当たり前の事をまるでわからない釣り人が沢山いる。

私も元々は釣れてる場所を友人たちと回り釣れたとか釣れないとか、ワイワイガヤガヤするのが好きだった。

どんどん無くなる釣り場。
去年、みんなで行った場所など思い出の場所がなくなっていった。

その場所で会える人たちとも今年は会えない。
そんな寂しさも多分にあった。
失礼を承知で書くが、会えなくなった方の中にはかなりの年配の方も居て安否が気になる方も居た。

フーレップに腰を据えようと決めたのは、枝幸町の友達が私を温かく迎えてくれたから。
だから、ここだけはと言う思いで活動を始めたのだ。

楽しけりゃ良いと思うのは趣味だから当たり前だ。
しかし、場所を確保する為にしてはいけない事としなければいけない事くらいわかって貰いたい。

これは全ての釣り場に言える事だと私は思う。

「絶対にここは大丈夫」
は全くない!
「これくらい大丈夫」
は、いずれ大変なことになる。

今年も各地で皆様とお会いしたい、
来年も再来年も。

江藤塾

釣り場と地域を守る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次